こんにちは。戦国おやじです。
夏休み満喫企画第8弾は、舘山寺サゴーロイヤルホテルの日帰りプランで楽しんできました。
プール・ランチバイキング・温泉がセットになったプランで親子で楽しめるようになっています。
あまり知られていないのか、天気の良い夏休みだったにも関わらず、混み合っていないので、もしかすると穴場かもしれません。
さっそく内容をご紹介していきますね。
舘山寺サゴーロイヤルホテルの日帰りプラン内容
ランチバイキング・プール・温泉を10時~16時まで楽しめるプランとなっています。
プールは10時~15時まで、ランチバイキングは11時半~14時半まで、温泉は11時~16時までと時間制限がありますので、効率よく楽しむとよいと思います。
期間は7月28日~8月25日の夏休みで予約の必要はありません。
プール
プールは水深40㎝・60㎝・120㎝に区分されており、小さなお子様から高学年のお子さんでも楽しめます。
小1息子は、120㎝の一番広いプールで楽しんでいました。
まだ、泳ぐことがほとんどできなかったのですが、このプールでバタ足で泳げるようになり、感動しました。
その後も泳いだり・もぐったり・浮き輪で遊んだりと低学年には十分楽しめるプールです。
ただ流水プールなどはないので、高学年くらいのお子さんには少し物足りないかもしれません。
朝一10時に行ったのですが、混雑状況は、夏休みにも関わらずそれほどでもありませんでした。
泳いでも十分スペースがあり、のびのび遊べます。
他のお客さんが11時半から12時くらいにラインバイキングに行ったので、ほとんどお客がいなくなり、12時半ごろには独占状態で遊べました(ラッキー)。
我が家は、バイキング時間を1時過ぎにずらしていったので、プールも昼食会場も空いていました。
昼食時間などは混雑を考えながら少しずらすといいかもしれません。
昼食バイキング
プールでも触れましたが、昼食バイキングは1時過ぎに会場にいきました。
他のお客さんは、ほとんどいなくて、ゆったりとバイキングを食べることができました。
食事内容も、値段の割に充実していたと思います。
メニューは50種類以上あり、定番ものから、浜名湖ご当地食材を使用した品も多々ありました。
管理人も、すし・刺身・うなぎ・炊き込みご飯など色々楽しみました。
十分満足です。
子供の好きな揚げ物やデザートも豊富にあります。
管理人家族が会場に行ったときはお客さんも少なく、食材もだいぶ減っていたのですが、しっかりと追加で持ってきくれたのでありがたいです。
お風呂
お風呂は14時過ぎに行きましたが、こちらもほとんどお客さんはいませんでした。
露天風呂にいきましたが、こちらは管理人と息子だけでしたのでしたので、長湯を息子と楽しむことができました。
露天風呂は最上階にあるので、風もあり気持ちよく、ロケーションも最高でした。
浜名湖を一望できるので、是非、露天風呂も楽しんでもらいたいです。
散歩
お風呂に入ったので、今回のサゴー滞在は終了となりましたが、まだ時間があったので、少し周りを散策しました。
目についたのは、山の上に観音様が見えたので、せっかく風呂に入りましたが、山を登って、観音様のお参りをしてきました。
遊覧船
まだ日が明るかったので、遊覧船にも乗ってきました。
ちょうとサゴーホテルの近くに遊覧船乗り場があり、出発時刻も近かったので、30分周遊コースを体験してきました。
改めて、浜名湖を周遊しまいたが、きれいな場所だなーとしみじみとしていました。
息子は、デッキに出て、風景を見たり楽しんでいました。
●住所:浜松市西区舘山寺町2226-1
(サゴーロイヤルホテルすぐ)
●電話:053-487-0288
●運賃
30分コース:大人1,000円 子供500円
70分コース:大人1,500円 子供750円
*ホテル利用客は割引になります。
まとめ
浜名湖サゴーロイヤルホテルの日帰りプランと遊覧船などで、1日いっぱい楽しんだ夏休みの1日となりました。
近くにこんないいロケーションの日帰りプランがあるとは知りませんでした。
プールも低学年の息子には十分楽しめますし、バイキングは大人も満足のいく内容のもですすし、お風呂のロケーションも最高です。
お値段以上の満足度はあると思いました。
浜名湖近郊の方は、夏休みに是非、訪れてみてはいかがでしょうか?
予約なども必要ないので、気軽に行けると思います。
●住所:浜松市西区舘山寺町3302
●電話:053-487-1276
●期間:7月28日~8月25日
●時間:10時~16時
●プール:10時~15時
●昼食バイキング:11時半~14時半(最終入場14時)
●温泉:11時~16時
●料金:大人3,800円 小学生3,000円 幼児2,100円
●駐車場:無料