本ページはプロモーションが含まれております

 

こんにちは。戦国おやじです。

 

今回は、名古屋のレゴランドにいった感想を書いてみます。

 

管理人の息子は現在、小学1年生です。

 

結論から言いますと小学1年生男子にとっては十分満足できるテーマパークかと思います。

 

高学年には少し物足りないような気がします。

 

実際にレゴランドに訪れているファミリーを見ると、幼稚園~小学校低学年くらいの子供が圧倒的に多いように感じました

 

幼稚園から小学校低学年くらいのお子様がいる家族で、1日の休みでどこか出かけたい場合は1日いっぱい遊べるテーマパークとして利用できると思います。

 

では、名古屋のレゴランドについて少し説明していきます。

 

名古屋レゴランドの規模

通常営業時間は10時~17時で、1日いっぱい遊んで、ほぼすべてのアトラクションを見たり体験したりできると思います。

 

歩数でいうと17000歩でした。

 

距離にすると8キロ~9キロほど歩いて見て回った感じです。

 

中規模程度のテーマパークだと思いますので、1日で十分楽しめます。

 

ちなみに管理人は、SEA LIFE Nagoyaというレゴランドと繋がっている小規模の水族館も訪れています(レゴランドとセットだと割引になります)。

 

泊りで楽しむ場合は、時間を持て余す可能性があります。

 

管理人のオススメとしては、レゴランドを2日間訪れるより、レゴランド周辺のリニア鉄道館や名古屋港水族館なども訪れてみると、2日間を満喫できるかと思います。

 

名古屋レゴランド混雑状況

 

管理人は平日に行ったということもあり、どのアトラクションもあまり待ち時間がなく回れました。

 

ちょっと待ったかなーと思ったのは、ドライビングスクールでした。

 

それでも20分ほどで乗れる感じです。

 

あとは0分~10分程度の待ちで、アトラクションを体験できましたので、親も子もほぼノンストレスです。

 

現在、日本のテーマパークはどこもそうだと思いますが、日本人以外の訪問者が半数以上な感じでした。

 

 

 

 

アトラクション

大きくわけて7つのエリアになっています。

管理人や息子が体験したことを元に解説していきますので、レゴランドを訪れる際の参考にしてください。

レゴシティ

一番大きなエリアです。

 

息子も一番好きなエリアです。

 

レゴを楽しむというより、息子の一番のお気に入りは、ドライビングスクールで、実際に道路を運転できたりします。

 

ゴーカートなどが大好きな息子にとって、保護者無しで一人で運転できるドライビングスクールは最高のようです。

 

幼児でも運転できるジュニアドライビングスクールも隣にあり、3歳~5歳のお子様も一人で運転をして楽しむことができます。

 

車好きな子供には、相当楽しいみたいです。

その他にも、大型のアトラクションが多くありますので、真っ先にこのエリアに行かれて、アトラクションで遊ぶのがよいかもしれません。

 

名古屋のレゴランドの中では一番奥になりますので、朝一番は、まだこのエリアで遊ぶ人が少ない感じがします。

 

比較的すいているうちに、人気のアトラクションを楽しんではどうでしょうか?

 

ナイトキングダム

ジェットコースターがあるエリアです。

 

ジェットコースターのデビューにはもってこいのドラゴン・アプレンティスがあり、小さなお子さんも安全に乗車できます。

 

大きいお子さんには、ザドラゴンがあります。

 

前回、息子が幼稚園の時に訪れた時は、比較的遊んでしましたが、小学生には物足りないのか、今回はスルーでした。

 

幼稚園児でも楽しめるアトラクションとなっているので、小さなお子さんがいる方は、こちらのエリアは十分楽しめるかと思います。

 

パイレーツ・ショア

このエリアは、人気のスプラッシュ・バトルがあります。

 

船に乗って、水鉄砲を発射するアトラクションですが、陸エリアにも水鉄砲があり、そこから船に向かって水鉄砲を撃たれ、船から陸に向かって水鉄砲を撃ち返して遊ぶアトラクションです。

 

実は、息子が幼稚園の時は、水が苦手で、陸からの集中砲火で子供の顔に水鉄砲がかなり当たり、痛くはないのですが、泣いてしまいました。

 

小学生になると隠れたりしながら、反撃し、かなり楽しんでおり、成長したなーと見ていました。

 

服は当然びしょ濡れとなりますので、雨具を持っていくか、着替えも用意した方がいいかと思います。

 

レゴランド内に、大型の全身を乾かすドライヤーもあります。

 

子供同士、水鉄砲の打ち合いはかなり楽しいようです。

 

 

ミニランド

日本の各都市をレゴブロックで表現したジオラマです。

 

かなり細部まで表現されており、大人が見ても楽しめます。

 

息子もテンションがかなりあがり、「この町はどこ?これは何?」と興味津々です。

 

家に帰ってから、地図で街の場所の確認や歴史的建造物の開設もチラリとすることで、少しでも地理や歴史に興味を持つきっかけになればと思っています。

 

欲を言えば、世界的な街のジオラマもあるといいなーと個人的には思っています。

 

アドベンチャー

このエリアも息子は大好きです。

 

特にサブマリンアドベンチャーは、潜水艦に乗って、実際の魚を見て回るアトラクションです。

 

潜水艦の中には、各魚の特徴が書いてあるので、珍しい魚を発見し、どのような特徴かすぐに確認できるのでいいですね。

 

大人も十分楽しめます。

 

結構すごいアトラクションだと思うのですが、待ち時間ゼロで乗ることができました。

 

あまり人気ないのなかー?管理人的にはかなりお勧めです。

 

このエリアでもう一つおすすめは、スクイッド・サーファーです。

 

かなりスピード感があるボートにのり、ハンドル操作をすると遠心力によりスピードアップします。

 

アトラクションの外側に、ウォーターボムスイッチがあり、外の人がスイッチを押すと走行中のボート付近で水しぶきがあがり、それを避けながらハンドル操作をするのが子供には面白いようです。

 

スピード感・自分で操作できるハンドル・ウォーターボムなど、息子にとっては楽しい要素がたくさんあるようで、このアトラクションは2回ほど乗りました。

 

レゴランドでは珍しく、このアトラクションは20分ほど待ち時間がありました。

 

あさイチは、比較的すいていますので、並ばず乗れるチャンスかと思います。

 

ブリックトピア

レゴランドのシンボルであるオブザベーション・タワーがあるのですぐわかります。

 

このエリアには、デュプロバレーがあり、大きくて柔らかいデュプロで遊べます。

 

小さなお子さんでも楽しめるエリアです。

 

高学年のお子さんでも楽しめる場所として、ロボティック・プレイセンターがあり、小学校向けのプログラミング教材を使って様々なロボットを組み立てることができます。

 

ファクトリー

レゴファクトリーツアーがあり、レゴブロックがどのようにしてできるのか見ることができます。

 

1度見てみる価値はあると思いますよ。

 

見学の最後に、パーク限定のレゴブロックがもらえます。

 

キャラクター

レゴキャラクターが、レゴランド内をウロウロしており、一緒に記念撮影に応じてくれたり、握手をしてくれたりします。

 

キャラクターの数は結構いますので、割と簡単に写真撮影などができます。

 

ディズニーランドとは違い、写真の順番もあまりまたずに撮れますので、子供は喜んでいます。

 

しかし、イマイチ名前がわかりませんし、キャラの可愛さは微妙なところですが、レゴキャラですので元々キャラに特徴があるわけではありませんので、そこはご愛敬です。

 

買い物

レゴランド内にはいたるところに、ショップがあります。全部で12カ所ありますので、回ってみるとおもしろいと思います。

 

中でもレゴランド内でしか買えない限定商品などがありますので、是非、レゴランドを訪れた際には購入を検討してみてはいかがでしょうか?

 

レゴランドのドライビングスクールの横のショップには、ドライビングスクールのミニチュア版のレゴが販売されています。

 

我が家は、ソフトキャンディを購入しました。こちらもレゴ限定商品です。

 

中身はハイチュウみたいな感じです。

 

缶がおしゃれで、子供がほしいということで1つ購入しました。

 

食事

レゴランド内にはレストランが5カ所、スナック・ドリンク販売店が3カ所あります。

 

レゴランド内には、食べ物等の持ち込みは禁止ですので、レゴランド内で食事をとるしかりません。

 

レストランは主にファストフードが中心です。

 

しっかりした食事を取りたい場合は、ナイトテーブルレストランがセットメニューや和食などもあります。

 

我が家は、チキンダイナーで食事をしました。

 

フライドチキンやポテトのお店です。

 

ポテトはレゴの形になっており、子供は喜んでいました。

 

チキンも熱々でおいしかったです。

 

レゴランドのレストランに気に入ったお店が無い場合は、レゴランドの外にも飲食店がたくさんあります。

 

金城ふ頭駅からレゴランドに向かう途中にたくさんお店がありますので、こちらで食事をとるのもよいかと思います(レゴランドは再入場が1回できます)。

 

その他、お役立ち情報

車いす・ベビーカーのレンタル

ベビーカーレンタル料金1,000円・車いす500

 

ドライヤー

パイレーツショアのスプラッシュバトルなどはびしょ濡れになりますので、全身ドライヤーは助かります。

 

スプラッシュバトル付近になります。1300円となります。

 

コインロッカー

Sサイズ400円・Mサイズ600円・Lサイズ800円のコインロッカーはファクトリーにあります。

 

救護室

ブリックトピアに救護室がありますので、小さなお子さんがいる方は、あらかじめ場所をチェックしておいた方がいいです。

 

ATM

パーク内にATMはありませんのでご注意を!入場ゲートのチケット販売窓口付近にあります。

 

まとめ

日帰りでも十分に楽しめるテーマパークです。

 

レゴ好きのお子さんであれば、またすぐに行きたいかもしれませんね。

 

管理人の息子は特別レゴにはまっている訳ではないので、すぐにまた行くのはどうかと思います。

 

1日でだいたい全部回れますので、すぐに行っても飽きてしまうのではないかと思います。

 

今回は2年ぶりに行きましたので、親も子も新鮮な気分で遊ぶことができました。

 

また子供がまた行きたいと言えば、親は飽きてしまってしんどいかもしれませんが行きます。

 

子供の喜んでいる顔を見れればOKかなーと思っています。

 

ちなみに妻は、「もうしばらく行かなくてもいいね」と言っていました。

 

レゴランド自体は、レゴにそれほどはまっていなくても、低学年までであれば、十分に満喫できるテーマパークだと思います。

 

泊りで2日間訪れるとなると少し飽きてしまう感じもありますので、レゴランド周辺にはリニア鉄道館や名古屋港水族館もありますので、こちらもセットで訪れてみるとよいかもしれません。

 

 

 

 

Twitterでフォローしよう