●レベル:基礎~標準
●学習範囲:1学期
●ページ:24ページ
小学5年生の理科は夏休み用の教材を活用することにしました。
小4までは夏休みに理科・社会の学習をしていませんでしたが、5年生からは重要ポイントも増えてきたので夏休みも学習していくことにしました。
教材を選ぶ基準は息子が学校で習った範囲が夏休み教材に盛り込まれているか?また、難易度が基礎から標準レベルになっているか?で決定しました。
ちょうどよい教材が市販では見つけられなかったので塾用教材の「ウインパス夏期テキスト理科」を採用することにしました。
学習範囲
1学期で学習した単元が息子の小学校で使用している大日本図書の教科書と同じ範囲なので活用しやすいです。
教科書により問題集と範囲が異なることがあるのでどの夏休み教材を選ぶ場合は、1学期の学習内容と一致しているか確認してから購入してください。
今までの復習
今までの復習では4年生の学習を振り返ります。
4年生全般の重要項目を(1)・(2)の2回で復習していきます。
忘れていることもあったので復習で確認できるのはありがたいです。
4年生ではそれほど重要項目はありませんが、忘れている部分があればさらっと復習しておくといいと思います。
確認問題・練習問題
このページでは要点のまとめでポイントを整理し確認問題で確かめます。
練習問題では要点のまとめ確認問題で学習したことを復習していきます。
総仕上げテスト
1学期で学習した内容の仕上げです。
総仕上げテストで学習に穴がないか確認します。
2学期開始前に取り組むと2学期もスムーズにスタートできると思っています。
を深めていきます。
解答
小学ウインパス夏期テキスト理科の特徴として塾用教材なのに詳しい解説がついているのが特徴的です。
塾用教材は塾講師が解答解説をするのでサラッとした解答が多いのですが小学ウインパス夏期テキスト理科は1問1問しっかり解説がついています。
子供自身で丸付けし間違った部分はしっかり読み取れるようになっています。
まとめ
5年生の理科は中学受験するのでなければ授業進度も遅く、重要事項の学習も少ないです。
中学になれば理科も重要な学習科目になってくるので少しずつ自学できるようにする準備が小5夏休みだと思い取り組みました。
塾用教材なので学習内容や難易度も無難な内容になっています。
小学ウインパス夏期テキスト理科の購入方法
塾用教材「小学ウインパス夏期テキスト理科」はネット販売もありませんので、一般の方が購入するのは難しいです。
そこで管理人のブログ読者には、子育てする同志として特別に購入できるようにしたいと考えました。
もし「小学ウインパス夏期テキスト理科」が欲しいという方は個別対応で購入方法や金額などをお知らせしますのでコチラをクリックしてご連絡ください(仕事をしているのでお返事が遅れることもありますのでご了承ください)。
ご連絡先のメールアドレスを教えていただければ、購入方法などを記載し、返信いたしますのでお気軽にお問い合わせください。