勉強が苦手な息子が実際に使用したドリルや問題集の感想を書いています。
管理人の息子と同じように勉強が苦手なお子さんのお役に立てばと思います。
取り組んだ時期:12月・1月
レベル:基本(初めて長文読解の設問にチャレンジしてみる)
国語・算数の文章題に特化したドリルです。
算数も国語も教科書レベルの内容となっています。
特に国語の文章読解は、過去の教科書に掲載されている題材を取り扱っているので、文章レベルも小学1年生のど真ん中です。
設問も難しい問いはありません。
ごく普通の設問で、文章の中から解答を見つけ出していくように構成されています。
量は少なめです。
国語の分量は、全10回になっており、冬休みやゴールデンウィークなど短期的休みに集中して取り組むのに適した量となっています。
くもんのこのシリーズは、簡単過ぎず難しすぎず、レベル設定が絶妙です。
1年生の後半に取り組めば、総復習としても役に立ちます。
算数も国語も教科書の内容をしっかり理解できていれば90点から100点は取れるようになっています。
もしこのドリルで躓きが見つかれば、そこが補強ポイントです。
息子は冬休みにこのドリルを活用しました。
短い冬休みの朝の学習で取り組みました。
くもんの文しょうだい総復習ドリル小学1年生 こくごとさんすう
posted with カエレバ