勉強が苦手な4年生の春休みの過ごし方について記載していきます。
春休みは学校からの宿題もないので、勉強も課外活動の時間もたっぷりあります。
どのように過ごすかは各家庭次第です。
管理人は春休みの時間はもっとも重要な期間だと思っています。
春休みに取り組むべき項目は学年の総復習と苦手分野の克服に時間のほとんどを割き、5年生の予習も少し取り組みます。
小4算数
この春休みもっとも時間を割いたのは算数です。
すべての単元を総復習し、そこで見つかった苦手単元と過去の学習でつまずきのあった単元に取り組みました。
午前中は塾用教材の付属教材ですべての単元に取り組みます。
塾用付属教材は本教材の単元をまとめた構成になっているので、春休みや夏休みなどの長期休みに取り組むのに最適です。
もちろん春休み用のテキストを購入してもよいと思います。
管理人は標準レベルの良問が多数扱っている塾用教材を活用しています。
付属教材はだいたい40Pほどのなので1日2ページの取り組みで20日ほどで完了します。
一度、学習している内容なので本来はすべてスムーズにできてほしいですが、勉強が苦手な息子はそうはいきません。
それでもちょっとのヒントがあればできる問題も増えてきたのでそれは毎日家庭学習に取り組んできた成果だと思います。
どの単元も一から学び直さなければいけないということはありませんでした。
ただし、難しかった問題や過去に何度も間違った類似問題はやはり間違います。
この辺りは夜の学習で振り返ります。
夜の算数学習の取り組みは、予習と午前中の総復習で間違った内容をもう一度、振り返ります。
また、4年生で学習したすべての単元からランダムで出題される問題集(算数ランダムトレーニング)にも取り組みました。
単元ごとの学習だとタイトルを見ただけで何の学習単元かわかってしまうので、何も考えずにわり算で計算したり、分数を活用したりなど本当の意味での理解度をチェックできません。
ランダムでどのようなことを聞かれているのかじっくり読み取り、解答していくことで理解度がはかれます。
予習は主に東進オンラインと通信教材のでき太くんの算数クラブを活用して学習を進めていきます。
いつも言っていますが、東進オンラインの算数はずば抜けて理解しやすい授業です。
まっさらな状態で授業を聞いてもしっかり理解できるところまで到達します。勉強が苦手なお子さんもしっかり理解できる授業構成になっています。
詳しく知りたい方は「東進オンライン」を読んでみてください。
東進オンラインに取り組むようになってから予習の質がかなり向上しました。管理人も一緒に映像を見ているので、その後のフォローも東進の先生のやり方で統一できるようにしています。
小4国語
音読・読解・漢字・作文を基本学習とし、特に漢字に力を入れました。
漢字は午前中に4年生のすべての漢字をできるだけたくさんの熟語で覚えるようにしました。
夜は5年生の新しい漢字に取り組みました。
読解問題はZ会のグレードアップで4年生の総仕上げ、音読・作文はいつも通りの取り組みです。
国語の取り組みは5年生から少し緩やかにする予定です。英語などの学習も入ってくるので国語に避ける時間を減らさなければ間に合いません。
具体的には読解問題集の取り組み時間を減らします。
音読・作文・漢字の学習は今まで通りの予定です。また、東進オンライン国語学習も週に一度は必ず取り組む予定です。
小4理社
理科の春休みの取り組みは一切しませんでした。中学受験をしない子供は特に4年生までの学習で覚えなければいけない重要事項はないので課外活動重視でよいと判断しました。
社会もほとんど取り組んでいませんが、都道府県の所在地と漢字で書けるようにすること、特産物など各都道府県の特徴をさらっと学習しました。
使った教材は「特訓ドリル 都道府県と日本地図」です。
小4春休みまとめ
春休みは学習する時間がたっぷりあるので、お子さんに合わせ課題をもって過ごすとよいと思います。
息子は算数と漢字の学習を重視する取り組みになりました。
4年生の算数のすべて単元を振り返りましたが、大きな学習の抜けはなかったです。とりあえず一安心して次の学年に進めます。
4年生になり算数の取り組みで東進オンラインを取り入れたのが一番大きな効果だった思います。
プロの講師が丁寧に学習を進めるのは息子にとっても新鮮だったようで思っていた以上の学習効果がありました。
今まで親以外から学習サポートをしてもらったことがなかったので、ど素人の親と百戦錬磨のプロの差を感じたのだと思います。
もし家庭学習でつまずきを感じる親御さんがいましたら東進やスタディサプリを体験してみることをお勧めします。
漢字は少しあやしいです。初見の熟語が書けないことも結構多かったので、読書などで熟語に触れる機会を増やしたり、作文では覚えた漢字をできるだけ活用するように取り組まなければいけないと痛感しました。
春休みは自由な時間がたっぷりあるので有効に使うことで学習面でもかなり充実できる期間となります。
目的意識をもって有意義に過ごしたいですね。
小4春休みでメインで活用した教材
●算数
小学問題集 コア 小4 算数 【オリジナルボールペン付き】解答付き
●国語
●社会